キャベツとカニカマのスティック春巻き

キャベツとカニカマのスティック春巻きの画像

Description

シンプルな具材で簡単に作れます。
おもてなしやおつまみ、お弁当の一品にも。
今なら、旬の春キャベツでどうぞ。

材料 (10本分)

3~4枚
6~8本
塩、こしょう
少々
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    キャベツは芯を取り、半分~3等分して細切り
    カニカマは長さを半分にしてほぐす。

  2. 2

    春巻きの皮は対角線で切り、三角形にする。
    小麦粉と水を混ぜて、のりを作る。

  3. 3

    フライパンに油少々(分量外)を熱し、強火でキャベツを炒める。
    塩こしょうし、カニカマを加えてひと混ぜ、火を止めて冷ます。

  4. 4

    春巻きの皮を、底辺を手前にして置き、短い2辺にのりを付ける。
    底辺側に具を乗せ、両端を折り込んで、きつく巻く。

  5. 5

    フライパンに揚げ油(鍋底から1㎝高さ程度の量でOK)を熱し、春巻きの巻き終わりを下にして入れる。

  6. 6

    裏表を返しながら揚げ焼きし、皮がきつね色になれば出来上がり。
    お好みで、辛子醤油やケチャップ、マヨネーズなどを添えて。

コツ・ポイント

・キャベツは、炒めることで甘みを引き出しています。シャキシャキ感が残るよう、サッとでOK。芯も細切りして使ってください。

このレシピの生い立ち

旬の春キャベツを使った、簡単に作れて食べやすいものを、と考えました。
レシピID : 3120738 公開日 : 15/04/17 更新日 : 15/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ちゃちゃまる26
ちょうどいい量半端に残っていたキャベツとカニカマが子ども大絶賛の春巻きになり大感謝(人゚∀゚*)♡とっても美味しかったです😋
写真
料理ニガテ系女子☆
こどもの日用に☆チーズも入れてとても美味しかったです!!素敵レシピ感謝☆
写真
かつぞう☆
春キャベツとカニカマでちゃちゃっと作れるのがいいですね(^^)細巻きだけど20本も出来るのでお腹いっぱい大満足でした✨
写真
Y✿えくぼ飯
炒めるのを忘れ、長四角で巻きました。 御馳走様でした。

よりシャキ②で美味しそう☆細長もいいですね^^有難う掲載遅謝