卯の花の画像

Description

レンジも使って、少し時短。

材料 (2〜3人分)

100g
1/3本
1/2株
ほうれん草または小松菜
1/2束
☆酒
小さじ1
☆砂糖
小1(〜2)
☆醤油
小2(〜3)
☆だしの素
小さじ1/2
90ml

作り方

  1. 1

    ほうれん草(小松菜)は茹でて食べやすい大きさに切り水気を絞る。

  2. 2

    人参、しめじは食べやすい大きさに切り耐熱容器に入れラップをしてレンジに約2分かける。

  3. 3

    ☆を合わせておく

  4. 4

    おからをフライパンで水分を飛ばし炒る

  5. 5

    4に野菜、☆を合わせたものを入れて炒める。適度に水気が飛んだら出来上がり。

コツ・ポイント

少し薄味なので、醤油増やしてみても良いと思います。子どもに食べさせたい時は砂糖も少し増やしてます^_^;
小松菜はレンジチンでも。ほうれん草は茹でたほうが美味しいです。

このレシピの生い立ち

おからが食べたい!と作ってみました。
レシピID : 3123638 公開日 : 15/05/28 更新日 : 15/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あっきー5296
ちょっとおから入れすぎました!笑

私もついつい入れ過ぎやっちゃいます!レポ感謝です(^O^)

初れぽ
写真
はるぼぅー
私もおからが食べたいと思って作りましたー。

レポありがとうございます!おから食べたくなりますよね〜^_^