肉厚苦味なし!!オレンジピールの画像

Description

白いワタはとりません!!
なのに苦味なし、だから肉厚のオレンジピールです。

材料 (オーブン天板2枚分?)

2個
上白糖
工程⑩の皮の重量の8割
グラニュー糖
適量

作り方

  1. 1

    オレンジをよく洗い、おろし金で表皮を薄く削る。(苦味が少なくなる。表皮のツブツブの間のワックスもおちる)

  2. 2

    皮を4枚にむく。それを5~8mmぐらいの細さに切る。

  3. 3

    鍋に皮とたっぷりの水に入れて火にかける(強火)

  4. 4

    沸騰してきたら1分茹でこぼす

  5. 5

    茹でこぼしたら、ザルにあげ、きれいな水がたっぷり入ったボールに入れてゆすぐ。

  6. 6

    工程④⑤をあと2回繰り返す。

  7. 7

    鍋にたっぷりの水と皮を入れて20~30分、皮が手でちぎれるようになるまで煮る。

  8. 8

    ザルにあげ、きれいな水がたっぷり入ったボールに入れてゆすぐ。水をかえて一晩、皮をつけおく。

  9. 9

    翌朝、ザルにあげ、きれいな水がたっぷり入ったボールに入れてゆすぐ。水をかえて3時間おく。

  10. 10

    ザルにあげ、しっかり水をきり皮の重さを量る。その8割の重量の砂糖を量る。

  11. 11

    鍋に皮と1/3の砂糖と大さじ1の水(分量外)を入れて中火弱火で15~20分煮る

  12. 12

    工程⑪をもう一度、繰り返す。

  13. 13

    さらに残り1/3の砂糖を入れて煮る。最後は皮が透き通ってくるまで煮込む。砂糖が焦げ付かないように様子を見て水を足す。

  14. 14

    ザルにあげて蜜をおとす。

  15. 15

    クッキングペーパーやケーキクーラーにのせて冷ます。

  16. 16

    ある程度冷めたらグラニュー糖をまぶしてザルに入れ、余分なグラニュー糖をおとす。

  17. 17

    再びクッキングペーパーやケーキクーラーにのせて乾燥させ(1日ぐらい)て完成。

  18. 18

    写真

    オレンジの中身はジャムにしています!!よろしければこちらも♪
    砂糖35%!!実だけでママレードジャムID:2671577

  19. 19

    写真

    このレシピで作ったオレンジピールを使って♪
    オレンジとくるみのビスコッティ
    レシピID : 3847586

  20. 20

    写真

    このレシピで作ったオレンジピールを使って♪

  21. 21

    写真

    オレンジピールはチョコとの相性抜群ですね♡

コツ・ポイント

しっかりアクぬきを!!
白いワタをとらないからか水分を含みやすいので乾燥には少し時間がかかるカモ...
でも肉厚で苦味のないオレンジピールになるので頑張りましょう♪(*^^*)
皮ってこんなに煮ても縮まないんですね笑
あたりまえカナ?笑

このレシピの生い立ち

家でオレンジが収穫できるので...
せっかくの無農薬を無駄なく使いたかったんです。
レシピID : 3129621 公開日 : 15/04/19 更新日 : 16/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
hitomiing☆
しっかりアク抜きをして肉厚なオレンジピールが出来ました♪仕上げのグラニュー糖無しでもとても美味しいです☺︎
写真
ゆりゆうきまま
いただいた何か分かんない柑橘を使って笑 癒される〜♫
写真
ぴんこにゃん。
美味しかったです!
写真
nanairo20
伊予柑で作りました! とっても美味しいです(*^_^*)

ほんとおいしいそう!!作ってくれてありがとう♪