タレが美味しい☆春菊のチヂミの画像

Description

緑が鮮やかで春菊の香りが爽やかなチヂミです(^-^)/

材料 (2人分)

1袋
1/2個
2~3cm
1個
100ml
1/2カップ
大さじ3
だしの素
小さじ1
少々
小さじ1
ごま油(一枚大さじ1)
大さじ2
タレ
大さじ2
醤油
大さじ2
砂糖
小さじ1
ラー油
少々
少々

作り方

  1. 1

    春菊を洗って、ざっくり切る。玉葱は5mm幅くらいに、人参はざっくりめの千切りに切っておく。

  2. 2

    切った材料をボールに入れて、小麦粉、片栗粉、水、卵、だしの素、塩を入れて混ぜ合わせれば生地完成。

  3. 3

    フライパンに一人分のごま油をいれ、フライパンが熱くなってきたら生地を一人分の丸く流し入れ、片面きつね色になるまで焼く。

  4. 4

    焼いている間にタレの材料を合わせておく。

  5. 5

    片面が焼けたらひっくり返して同様に焼いて両面焼けたら、食べやすい大きさに切って盛り付ければ完成☆

コツ・ポイント

フライパンはある程度熱くなってから。

このレシピの生い立ち

チヂミに出来そうな素材が春菊しかなかったんで(^^;
レシピID : 3134736 公開日 : 15/04/22 更新日 : 15/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
さぁ★たぁ★
春菊苦手の家族にも味見してもらいました♪一口でも食べたら◎よね!

苦手さんも一口食べてくれたんですね☆よかったです(*^^*)

写真
雄美ママ
タレも美味しいですね~!ご馳走さまです☆

きつね色でおいしそー❤タレ合ってたみたいでよかったです!

初れぽ
写真
あき0304
春菊の香りが良いですね!子どももパクパク食べました(^^)

子供さんも食べてくれたんですね♪嬉しいです(^o^)