タケノコとしらたきのキンピラの画像

Description

カテゴリ掲載に感謝!!
今が旬のタケノコを使って、きんぴらを作ってみました。

材料

1/2袋
唐辛子(輪切り)
6個位
すき焼きのたれ
大3
100cc
ごま油
小2

作り方

  1. 1

    写真

    筍は食べやすい千切りにし、サラダ油で炒めます。

  2. 2

    写真

    湯通しした白滝を食べやすい長さに切り、炒めた筍の中に入れます。

  3. 3

    写真

    傷まってきたら、すき焼きのたれ、水、唐辛子を加え、水気がなくなるまで炒めごま油を入れて混ぜます。

  4. 4

    写真

    味はお好みなので、すき焼きのたれの量で調節してください。

コツ・ポイント

タケノコのえぐみが強い場合は、細く切った後、水にさらしてください。

このレシピの生い立ち

道の駅に行ったら、タケノコがとても安かったので2本買ってきました。根元部分が固かったのできんぴらにしてみました。合わせるものは、あまり味の主張をしてこないしらたきを使ってみました。
レシピID : 3136767 公開日 : 15/04/22 更新日 : 15/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぐでたまパン
白滝がなかったので入れませんでしたが、簡単でおいしかったです
初れぽ
写真
芋姉妹娘
和食の付け合わせにいいですね!たけのこキンピラにもなるとは

つくれぽ、ありがとう。筍の美味しい季節におススメです。