チキンのトマト煮の画像

Description

焼いて煮込めばいいのでらくちんメニュー。
しかし器が和食器…。いや、おいしいからいいんだけど…。白の洋食器の方が…。

材料 (5人分)

2枚
小1個
1/2株
コンソメキューブ
2個
塩コショウ
少々
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は大きめの一口大に切る。
    玉ねぎはくし切り、しめじは石突きを落とす。

  2. 2

    フライパンに油をひかずに鶏肉を皮から焼き始める。皮に焼き色が付いたら、裏返して同様に焼く。

  3. 3

    鶏肉に両面焼き色が付いたら、フライパンの片側に寄せ、空いたスペースで玉ねぎとしめじを炒める。

  4. 4

    鶏肉、玉ねぎ、しめじを炒め合わせたら、トマト缶を投入する。
    ふたをし、水分が出てきたら全体を混ぜ合わせる。

  5. 5

    コンソメを入れ、水分を飛ばすように煮詰めていく。
    余分な水分が飛んだら、塩コショウで味付けする。

コツ・ポイント

鶏肉を焼いた後に出た脂は鶏のうま味なので、捨てずに野菜を焼いてください。
野菜は玉ねぎ、しめじの他お好きなものをどうぞ。エリンギとかまいたけとか…(結局きのこ推し)
ぜひ、ご賞味を。

このレシピの生い立ち

本当は今日の献立、煮魚と酢の物やったんです…。期限ぎりぎりの牛乳を冷蔵庫で発見したものだからホワイトソース作って、そしたらドリア食べたい…煮魚ってわけにはいかなくなって、じゃあ…チキン?焼く?煮る?よし、焼いてから煮よう、となりました。
レシピID : 3138603 公開日 : 15/04/23 更新日 : 15/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
micchily
煮詰める時間なくて水分多めですが…簡単美味しくできました☆

micchilyさん、つくれぽありがとうございます!