血管プラークダイエット食278(空豆)

血管プラークダイエット食278(空豆)の画像

Description

4月最後、ゴールデンウィーク中、いつもと変わらぬ朝の食事。平和なり。( ^^)/

材料 (一人分)

一合×人数分
180cc×人数分
五穀
大さじ1×人数分
「汁物」
一番出汁
180cc×人数分
醤油
少々
昆布1センチ角
5枚
少々
小魚の干物
3ひき
柑橘系の皮
一筋
「おかず長皿」
白和え
大さじ1
さんまの甘辛煮
一切れ
「デザート」
2個
一粒
「副菜」
1/6丁
大さじ1
三杯酢
大さじ半分
おろし生姜
ひとつまみ
2個

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯は普通に炊く。

  2. 2

    写真

    汁物は一番出汁に具を入れ柑橘系の薄切りを浮かべる。

  3. 3

    写真

    豆腐にもずくをかけ、生姜をそえる。

  4. 4

    写真

    おかずは豆腐、すりごま、出汁醤油、小松菜、こんにゃく、人参で和えた白和え、醤油みりんで煮詰めた秋刀魚、プチトマトです。

  5. 5

    写真

    デザートはイチゴとぶどうです。

コツ・ポイント

さんまは空豆を添える。

このレシピの生い立ち

外で売ってる惣菜もいいが、やはり手作りが安心だ。
レシピID : 3150026 公開日 : 15/04/30 更新日 : 15/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート