豚肉の生姜巻き♪の画像

Description

大人味の生姜焼きです。生姜がガツンとくるので刺激が欲しい時におすすめです。人参の甘さがいいアクセントになってます。

材料 (2人分)

3㎝×5㎝の薄切り豚肉
10枚
1/2本
生姜千切り
お好みで
適量
めんつゆ
大1
みりん
大1
大1
大1

作り方

  1. 1

    人参は豚肉の横の長さよりちょっと長めに拍子切りにして、シリコンスチーマーに入れて蓋をして電子レンジで2分加熱する。

  2. 2

    生姜は粗めの千切りにする。

  3. 3

    フライパンに油をひいてフライパンをまわし、油を全体に広げる。

  4. 4

    めんつゆ、みりん、水を合わせておく。またバットに小麦粉を入れて用意しておく。

  5. 5

    豚肉を1枚とり、端に人参と生姜を置き、人参と生姜を軸に豚肉を巻く。

  6. 6

    5の豚肉の巻き終わりを下にしてフライパンにのせ、残りも全部同じようにする。

  7. 7

    全部フライパンにのせたら、火をつけ最低1分は触らないように焼く。焦げ目がついたら豚肉を返し軽く焼く。

  8. 8

    7に4で合わせた調味料を入れ、煮詰める。豚肉全体にタレが絡み、照りが出てくれば出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉の巻き終わりを下にしてフライパンにのせ、巻き終わりから焼くことが大切です。生姜は千切り3本入れるとガツンときます笑
お好みで調節して下さい。

このレシピの生い立ち

生姜焼きを作ろうと想ったら生姜巻きが頭に浮かび再現したくなりました。
レシピID : 3151264 公開日 : 15/04/30 更新日 : 15/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート