おもてなしの味!定番のおひたし☆☆

おもてなしの味!定番のおひたし☆☆の画像

Description

清楚なお味で、家庭的♡

材料 (2人分)

☆材料☆
1袋
1本
1/2パック
2枚
☆調味料☆
だしパック
1パック
400cc
a 塩
小さじ2
a 薄口しょうゆ
小さじ2
a みりん
小さじ2
☆お好みで☆
少々

作り方

  1. 1

    写真

    たっぷりのお湯を沸かし(分量外)、ななめに切った長ネギ、一口大にさいたしめじ、ざく切りにした水菜、の順に入れていきます。

  2. 2

    2分弱茹でたら、ザルにあけて水気をきっておきます。

  3. 3

    鍋に400ccの水とだしパックを入れ、沸騰2分でパックを取り出し、調味料a を全て入れ、再度沸騰したら火を止める。

  4. 4

    写真

    縦にきって、熱湯をかけ油抜きした油揚げを、3のあたたかい出汁に浸します。

  5. 5

    3が少し冷めてきたら、2の野菜を入れて混ぜ、味が馴染んだら(1時間ほどおく) できあがり!

  6. 6

    器に盛り、お好みで白ごま、かつおぶしをまぶすと、見た目にもおもてなし感がup。

コツ・ポイント

だしパックは「茅の舎だし」。醤油は薄口。塩は「雪塩」。私はこの3つを使っております!

このレシピの生い立ち

定番なのに味がきまらなかったおひたし。何度も作って辿り着いた味。夫がよく好みます。
レシピID : 3152554 公開日 : 15/05/02 更新日 : 15/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート