鶏と油揚の出汁しみこんだ「蕗煮」!

鶏と油揚の出汁しみこんだ「蕗煮」!の画像

Description

鶏から出る油の旨みと蕗、油揚げの組み合わせが美味しい♪

材料 (2人分)

200cc
①だしの素
6g
①砂糖(甜菜糖)
大さじ1
①醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    下茹でした蕗を3cmくらいの長さに切り①を煮立てた中にくわえて弱火で煮る。

  2. 2

    写真

    1)を2−3分煮たら鶏肉と油揚げを加えて弱火で更に煮る。鶏肉に火が通り汁気がなくなる手前で火を止め(蓋はしておく)る。

  3. 3

    写真

コツ・ポイント

特には無いですが 蕗の上の太いほうで作っています。(下のほうは伽羅蕗煮に・・)鶏ももや手羽だともっとこってりになります。

このレシピの生い立ち

蕗をたくさん頂いたので太さ別に味噌漬け
伽羅蕗煮このレシピと3種類作ってみました。
レシピID : 3173585 公開日 : 15/05/13 更新日 : 15/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
tamago大好き
ふきがとても美味しいのに全体的に美味しいです!ごちそうさまでした🎵
写真
ゆうママぁ♬
初夏に採って塩漬けしてた蕗。息子の好きな味でした!

よかった^^鶏肉の旨みが美味しいですよね。レポ感謝❤

写真
noriko912
鶏肉いいですね!美味しかったです♪

鶏から出る出汁が美味しいですよね!レポ有難うございます!☆

初れぽ
写真
そのパン
フキをたくさんいただいて、このレシピは一番美味しかったです♪

有難うございます!鶏肉たっぷり^^美味しそうです♡