美味♪簡単♪赤空豆とじゃこ天の空豆ご飯

美味♪簡単♪赤空豆とじゃこ天の空豆ご飯の画像

Description

じゃこ天のうま味も加わって美味しい炊込みご飯になりました。

材料 (5~6人分)

3合
赤空豆
300g
規定量
●粗塩
小さじ1強(好みで)
●酒
大さじ2
●本みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    上から普通の空豆、赤空豆、赤空豆のサヤを除いたものです。※赤空豆はサヤを除いて約120gありました。

  2. 2

    写真

    じゃこ天は約5mm幅の食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    写真

    水(約500ml)に昆布を浸けておく。

  4. 4

    写真

    米は洗ってザルにあげ、15~30分置く。

  5. 5

    写真

    炊飯器の内釜に4の米、3の昆布水と●を加えてよく混ぜ、3合の水位になるよう水加減。空豆、じゃこ天、3の昆布を載せ炊飯。

  6. 6

    写真

    炊けたらさっくりと混ぜ、器に盛りつける。

コツ・ポイント

じゃこ天に塩分があるので、加える粗塩は少な目にしましたが、お好みで加減してくださいね。
※タイトルを変更しました。(2015.5.18)

このレシピの生い立ち

産直市で赤そら豆を購入しました。買い置きのじゃこ天(小魚をたっぷり使った甘くないさつま揚げ風)と一緒に炊込みご飯にしてみようと思いました。
レシピID : 3180459 公開日 : 15/05/17 更新日 : 15/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*れいぴん*
赤空豆初です♪豆ご飯お焦げも少しできて美味しかったです(^^)v

*れいぴん*さん★初つくれぽに感謝♪おいしかったようで嬉♪