柔らか♪豚こま肉のにんにく味噌焼き
Description
豚こま肉(肩)が味噌、にんにく、ヨーグルト、片栗粉で柔らか&コク旨♪
臭いも気になりません。
辛子入りニラもやし炒めと♪
臭いも気になりません。
辛子入りニラもやし炒めと♪
材料
(2人分)
豚こま肉(肩)
150g
A)ヨーグルト
大さじ2
A)味噌
大さじ1
A)にんにく(すりおろし)
1カケ分
大さじ1
サラダ油
大さじ1
ニラ
50g
もやし
100g
B)しょうゆ
小さじ1/2
B)砂糖
小さじ1/2
B)練り辛子
小さじ1/2
作り方
-
-
1
-
ジップロックなどの破れにくいビニール袋に豚こま肉と材料Aを入れ、袋の上からよくもんで全体に馴染ませます。
-
-
-
2
-
片栗粉を加え、
さらにモミモミして全体に馴染ませます。
-
-
-
3
-
フライパンにサラダ油を熱します。
豚こま肉を適当な大きさずつビニール袋から取り出し、軽くまとめて間隔をあけて置きます。
-
-
-
4
-
弱めの中火で焼いて底面が香ばしく焼けたら裏返してフタをします。
トロ火にして約4分焼きます。
-
-
-
5
-
フタを取り、ふたたび火を強めて表面を香ばしく焼き、お皿に取り出します。
-
-
-
6
-
焼いている間に、
ニラを4cmくらいにカットしておきます。
(根元は縦2~3等分にカットします)
-
-
-
7
-
材料Bを混ぜ合わせておきます。
-
-
-
8
-
お肉を取り出した後のフライパンを強火でしっかり熱します。
-
-
-
9
-
ニラともやしを加え、ひと混ぜしたら中央に材料Bを入れて煮立て、サッと炒めてすぐに火から下ろし、お肉に添えます。
-
コツ・ポイント
調味料と片栗粉がまんべんなく馴染むよう、
丁寧にモミモミします♪
モミモミした後すぐに焼いても
冷蔵庫でしばらく漬け込んでもOKです♪
野菜は強火でサッと炒めると
水っぽくなくてシャキシャキします♪
丁寧にモミモミします♪
モミモミした後すぐに焼いても
冷蔵庫でしばらく漬け込んでもOKです♪
野菜は強火でサッと炒めると
水っぽくなくてシャキシャキします♪
このレシピの生い立ち
豚肉の味噌漬け、酢豚、ハンバーグ、ニラレバ炒めのレシピを参考にして組み合わせて考えました♪
野菜をたくさん食べられるように、お肉はしっかりめ、野菜は控えめの味付けです。
お好みで調整して下さいね♪
野菜をたくさん食べられるように、お肉はしっかりめ、野菜は控えめの味付けです。
お好みで調整して下さいね♪
レシピID : 3182700
公開日 : 15/05/18
更新日 : 15/05/18
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年6月14日
2020年11月15日
2019年3月5日
2018年7月16日