おやつにお昼に朝食に!おかずアンパンマン

おやつにお昼に朝食に!おかずアンパンマンの画像

Description

「僕の顔をお食べよ」
「甘いのじゃないのがいいー!」
「」
ということで、ごはんとして食べられる惣菜アンパンマンです笑

材料 (新しい顔よー!!×4機分)

パン生地
80cc
砂糖
10g
お塩
2g
バター
10g
付属スプーン1杯
80g
20g
中身
オリーブオイル
大さじ1くらい
1/4個分くらい
1/4本分くらい
ベーコンやハム
ブロック3cm分くらい
50ccくらい
ポタージュスープの素
1袋
 
目口眉毛分
溶かしバター
少量

作り方

  1. 1

    写真

    HBのパンケースに、パン生地の材料を記載順に入れて、1次発酵までお任せしまーす

  2. 2

    写真

    その間に中身を作ります!
    玉ねぎとにんじんはみじん切りにして、オリーブオイルを温めたフライパンで炒めていきます

  3. 3

    写真

    玉ねぎとにんじんがしんなりしてきたら、同じくみじん切りにしたベーコンを入れます

  4. 4

    写真

    ベーコンにうっすら焦げ目がついたら、お水を加えて煮詰めます

  5. 5

    写真

    こんな感じに水分がなくなってきたら…

  6. 6

    写真

    ポタージュスープの素を投入し、よく混ぜます

  7. 7

    写真

    こんな感じにぽってりまとまったら、中身のできあがりです☆お皿などに広げて冷ましておきます

  8. 8

    写真

    続いて目と眉毛と口を作ります
    ハサミを使って4人分〜♡
    顔をそれぞれ変えてもかわいいですね♡

  9. 9

    写真

    1次発酵が終わったら生地を4等分し(赤線)、さらにそこから鼻とほっぺ分(赤点線)を切って、丸めて15〜20分ベンチタイム

  10. 10

    写真

    ベンチタイムが終わったら、大きい方の生地を伸ばして手に乗せて

  11. 11

    写真

    冷ました中身を乗せて、包んだらとじ目を下にして1.5倍くらいになるまで2次発酵します

  12. 12

    写真

    小さい方の生地は、3等分にしてそれぞれを丸くまるめて3つくっつけてこちらも2次発酵します
    これが鼻とほっぺです〜♡

  13. 13

    写真

    発酵が完了したらオーブンを180℃に予熱します。天板に顔を乗せて真ん中あたりを指で軽く押して、スーッと水をつけておきます

  14. 14

    写真

    くぼんだところに、さっきこさえた鼻ほっぺを乗せて、軽く指で押してなじませます
    割とアンパンマンになってきました〜♬

  15. 15

    写真

    そして顔を作ります!この辺りかなーってところに水を塗り、のりでこさえた目と眉毛と口をくっつけていきます

  16. 16

    写真

    鼻に溶かしバターを塗ったら、予熱したオーブンの温度を150℃に下げて12〜13分ほど焼きます

  17. 17

    写真

    表面と底にうっすら焼き色がついたらできあがりです♡
    焼きたてはふわっふわです(*´艸`)ぜひ焼きたてをどうぞ!!

  18. 18

    写真

    中身はこんな感じです♡
    ポタージュのまろやかさがグラタンみたいにふわふわのパンとよく合います♡

コツ・ポイント

ハイジの白パン生地です!ちょっと柔らかいので扱う時は打ち粉をしてください☆

焼くと膨らむので顔のバランスが…笑
のりは焼きあがったあとでもいいかもしれません
その際は火傷にご注意ください

やや手間はかかりますが、お子は大興奮ですよ〜♡♡

このレシピの生い立ち

息子に楽しくごはんを食べてもらいたい!
よしアンパンマンだ
でも中身があんこやチョコだとなぁ…おかずパンにしたいな〜
ということで、メインで食べられる惣菜アンパンマンをこさえてみました
中身は細かくスープの素でとろみがあり食べやすいです♡
レシピID : 3194721 公開日 : 15/05/25 更新日 : 15/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート