にんにく塩糀でローストビーフの画像

Description

65℃の保温マジックと糀屋本店のにんにく塩糀で、ビックリ簡単ローストビーフが完成★
パーティにぴったりのメニューです!

材料 (3〜4人分)

にんにく塩糀
40g
ソース
日本酒
100cc
★醤油
大さじ3
★甘糀
大さじ2
★酢
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    牛モモブロックをフォークで満遍なく刺し沢山穴を開け、大きさが均等になるようにタコ糸で縛る。

  2. 2

    写真

    ①とにんにく塩糀をジップロックに入れて、空気をしっかり抜く。(お好みでブラックペッパーを入れても美味)冷蔵庫で一晩置く。

  3. 3

    写真

    ジップロックから牛モモブロックのみを取り出し、フライパンに入れて強火で全体的に焼き色をつけたら再度ジップロックに戻す。

  4. 4

    お湯と③を保温器にいれ、65℃で1時間保温する。
    保温器がない場合は、炊飯器の保温、もしくは発泡スチロールでもOK!

  5. 5

    1時間後、ジップロックからお肉を取り出し粗熱を取る。残ったにんにく塩糀とお肉のエキスはソースに使う。

  6. 6

    フライパンに日本酒を入れてよく沸騰させる。アルコールが飛んだら⑤のエキスと★を入れて煮詰めたらソースの完成。

  7. 7

    粗熱が取れたお肉をカットしお皿に盛り付けたら出来上がり!ソースはお好みでどうぞ♪

コツ・ポイント

にんにく塩糀がない場合は、塩糀とにんにくすりおろしでもOKです!
保温する前に、お肉に焼き目をつける事で旨みが閉じ込められて美味しく仕上がります。
お肉を一晩置くのが難しい時には2〜3時間でも大丈夫です!

このレシピの生い立ち

ヨーグルティアとカモシコを活用することで、ローストビーフが簡単に出来たらなぁと思い作りました。
レシピID : 3207164 公開日 : 15/06/30 更新日 : 15/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Tomchizo
美味しいローストビーフが今回もできました!

とっても綺麗な色合い!!美味しそうですね^_^