ラーメンスープで中華風餃子カレーの画像

Description

アジアンチックな中華風餃子カレー♫ 隠し味にラーメンスープを!イケるんだな〜コレが!ww

材料 (2人分)

中2個
大さじ1×2回
50gくらい
1/4〜1/3株(200g/株)
バナメイエビ
適量(好きなだけ)
胡椒
少々
ガラムマサラ
大さじ半分
コリアンダー
大さじ半分
クミン
大さじ半分
ターメリック
小さじ1
500cc
一口餃子
15、6個(150g検討)
液体ラーメンスープ
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをみじん切り 海老はあらかじめワタを取り、冷凍物なら解凍しておく ぶなしめじと舞茸は石突きを切っておく

  2. 2

    写真

    ラーメンスープは醤油味で

  3. 3

    写真

    一口餃子は解凍してなくてもOK 普通の餃子は大きいので、あらかじめ解凍しておく

  4. 4

    写真

    油大さじ1を入れ玉ねぎみじん切りを炒める

  5. 5

    写真

    飴色になるまで炒める途中で水分がなくなるようなら適時水(分量外)を入れて伸ばしながら炒める

  6. 6

    写真

    ぶなしめじ、舞茸を入れ胡椒して炒め合わせる

  7. 7

    写真

    海老も入れて炒め合わせる 胡椒少々

  8. 8

    写真

    ガラムマサラ、コリアンダー、ターメリック、クミン、カルダモンを入れて炒め香りを出す

  9. 9

    写真

    トマトピューレを入れる カットトマト缶(280g)や湯むきしたトマトを刻んだものでもOK

  10. 10

    写真

    水を入れて煮込む 中〜弱火でアクをすくいながら煮込む

  11. 11

    写真

    ラーメンスープを入れ餃子を入れて煮込む 餃子が透き通ってきたら火が通っているので出来上がり♫

  12. 12

    写真

    器にとって彩りにバジル(分量外)を振る

  13. 13

    写真

    --

  14. 14

    写真

    --

  15. 15

    --

コツ・ポイント

出来上がりに香り等が足りなければ適時好みのスパイスを足す 味が薄ければ塩少々(分量外)で味を調える

このレシピの生い立ち

ちょっとアジアンチックなカレーが食べたくて考えてみましたww
レシピID : 3207249 公開日 : 15/05/30 更新日 : 15/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート