*ナスとピーマンの甘辛味噌炒め*の画像

Description

さっと炒めてボリュームおかず☆
甘辛味噌が染み込んだナスでご飯が進みます♪♪
暑さで食欲がないときにも^^

材料 (2人分)

2本
生姜
1かけ
ごま油
大さじ1
みりん
大さじ2
味噌
大さじ2
コチュジャン
小さじ1
醤油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ナス、ピーマンを大きめの乱切りにする。生姜は千切りに。

  2. 2

    写真

    鍋にごま油を入れて熱し、弱火で生姜の香りを出したら挽き肉を入れ炒める。
    肉の色が変わったらナスを入れ中火で炒める。

  3. 3

    写真

    ナスに油がまわったらピーマンを入れさらに炒める。みりん、味噌、コチュジャンをあわせ入れ、ナスがしんなりするまで炒める。

  4. 4

    さいごに醤油を香り程度まわし入れて完成☆

  5. 5

    写真

    *2017.4.25追記
    ナスは油しみが良いように、5~6㎝の輪切りにしたあと両端の皮を落とし、細めに4当分してます☆

コツ・ポイント

ナスは乱切りにして味が染み込みやすいようにすると美味しく仕上がります。
今回は挽き肉ですが普段は豚のバラ肉を使います。脂身があるほうが美味しく仕上がりますv

このレシピの生い立ち

実家の母が作ってくれていた昔ながらの我が家の味です♪
レシピID : 3227193 公開日 : 15/06/09 更新日 : 17/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
☆ひこーきママ☆
リピです(o^^o)やっぱり美味しい〜好きな味〜と大満足でした!

リピありがとうございます♪秋ナスの美味しい季節ですね☆

写真
越後のさくらもち
名古屋味噌で。まろやかな味に辛味で美味しかったです(^^)

使う味噌で違った味が楽しめそうです☆名古屋味噌気になりますv

写真
☆ひこーきママ☆
めちゃうまでした!茄子には味が染みピーマンの歯ごたえは残り最高♡

ありがとうございます☆味の染みたナス最高ですよね(^o^)

初れぽ
写真
MIHOn86
ピリ辛でおいしかったです♡旦那のお気に入りになったようです✨

ありがとうございます☆甘辛はごはんもお酒もすすみますね♪♪