なすと獅子唐の油炒め♡作り置き、つまみに

なすと獅子唐の油炒め♡作り置き、つまみにの画像

Description

シンプル&田舎の味。祖母の味です。濃いめな味で作り置き、ご飯の進むベジディッシュ♡

材料 (2人分)

3~4本(約300g)
15本(約60g)
にんにく
1/2片
鷹の爪(小口切り)
少々
ひとつまみ
油(炒め用)
大さじ3
調味料
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    なすは洗って厚さ1.5cmくらいに切り、あく抜きししっかりザルで水切り。ししとうはヘタを取る

  2. 2

    にんにくを薄切り
    ※チューブでもOK

  3. 3

    写真

    鍋に油を入れて温めたら、なす、ししとう、にんにく、鷹の爪、塩ひとつまみ入れ、ヘラやお鍋を振って優しく炒める

  4. 4

    調味料を全て入れ、蓋をして中火弱火で5~10分蒸し焼き。
    ※途中混ぜてね

  5. 5

    写真

    味が染みたらOK。水分が多いなら途中蓋を取って水分を飛ばして味を染み込ませる

  6. 6

    あったかでも冷やしてもどっちもOK!

コツ・ポイント

なすは油だけで火を通すとしたら分量の3倍くらいの油が必要なので蓋して蒸し焼きにし、油分抑える
ししとうが辛くて苦手な場合はピーマンで!

※おいしさのポイントは茄子がトロッなるくらい蒸し焼きで加熱、水分をあまり残しすぎない

このレシピの生い立ち

祖母は専業農家で夏は大量の茄子を味付け濃いめに大量に作り置きし、夏の間、毎日食べさせられてて飽きました。なので作ろうと思うことなかったけど大人になって祖母の味を食べることなくなり旨さに気付いたレシピのひとつ
レシピID : 3265182 公開日 : 15/06/28 更新日 : 15/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
BUTTON3
濃いめの味付けが美味し〜♪息子弁当にinありがとう(*^o^*)

わぁ~キレイなお弁当!素敵なお弁当のおかずに選んでくれて感謝

写真
こりぃ♪
甘辛で、作り置きに重宝しそうです☆

いい感じに味が染みてる~♡素敵に作ってくれてレポありがとう♡

写真
キサコナス
お肉なしなのにごはんが進む濃い味でおかずになる!ししとう初調理☆

染みてますね~♡初ししとうにレシピを選んでくれてありがと♡

初れぽ
写真
優thanks
どんどん進む味付けでした!

早速作ってくれてれぽりがとう♡感謝♡