我が家のラタトゥイユの画像

Description

子供も大好きな味です。
夏にトマトを実家から大量に頂くので
缶詰めを使わず、水煮にして冷凍保存したもので作ったりします。

材料 (3人分)

1/2個
1/2本
1/2袋
1/2個
1~1.5缶
砂糖(酸味が苦手な方)
大さじ1
塩、胡椒
適量
オリーブオイル
大さじ3~4
ニンニク
少量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。
    玉ねぎ・パプリカは1/2個を1㎝の輪切りにし、人参は2㎜のいちょう切りにする。

  2. 2

    しめじは一本ずつ半分に裂き、じゃがいもは縦に4等分し1㎝のいちょう切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、
    ニンニク、鶏肉、玉ねぎ、人参、しめじ、パプリカ、じゃがいもの順に加える。

  4. 4

    炒まったらカットトマト、コンソメを入れて10分ほど煮込む。砂糖、塩胡椒を入れる。

コツ・ポイント

水をまったく入れず煮込むことで、素材の味が引き立ちます。
オリーブオイルを少し多目に入れると良いと思います。
基本は冷蔵庫にあるもので作りますが、ズッキーニや、茄子など夏野菜があれば加えます。

このレシピの生い立ち

お義母さんから教えてもらいました。
思い出の味です。
レシピID : 3268609 公開日 : 16/03/07 更新日 : 16/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート