簡単☆圧力鍋でミルク酢入り牛筋肉じゃが

簡単☆圧力鍋でミルク酢入り牛筋肉じゃがの画像

Description

ミルク酢を使うことでまろやかな仕上がりに。
圧力鍋でホクホク簡単!

材料 (3人分)

2玉
1本
150g
砂糖
大さじ3
料理酒
50㏄
ミルク酢
50㏄
だし醤油
30㏄
50㏄
醤油
大さじ1
昆布だし(顆粒)
適量

作り方

  1. 1

    野菜を切る。
    ・じゃがいも:乱切り
    ・玉ねぎ:くし型
    ・人院:乱切り

  2. 2

    サラダ油を少ししいた圧力鍋に牛筋肉を入れ炒め、少ししたら、玉ねぎ、にんじん、砂糖、酒を入れて炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら、だし醤油、水、ミルク酢を入れて混ぜ、その後じゃがいもを入れる。

  4. 4

    圧力鍋に圧力をかけ、中火にかける。

  5. 5

    圧力鍋の蓋が回り始めたら、弱火で三分煮込む。

  6. 6

    三分経ったら火を止め、蓋が落ちるのを待つ。

  7. 7

    蓋が落ちたら鍋の蓋を上げ、醤油と昆布だしを追加し、軽く混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

最後に入れるこぶは、ぱっぱと少しふる程度で十分。
醤油と昆布が入らないと、甘さが強いので、圧が落ちた後に味見をして味を調えるといいです。

このレシピの生い立ち

普通に作った肉じゃがよりも、ほくほく柔らかいジャガイモにするために圧力鍋を使いました。
牛筋を使うことで、うまみが増します。
レシピID : 3286746 公開日 : 15/07/09 更新日 : 15/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Kimiちゃん☆
牛スジがなかったので炒め用の赤身を使いました。 ホクホクです!

レポありがとうございます!糸こん入ってておいしそう~!