五目炒飯 炒め&あと混ぜの画像

Description

やっぱり炒めた炒飯!たまご、ねぎ、なると、グリンピース、肉の五種類さえあれば。写真はグリンピースなし

材料 (軽め4人前)

炊きたてごはん
2合
豚ブロック肉 塩
好きなだけ
なるとやかまぼこ
2/3本
長ネギかたまねぎ
2/3本
3個
あれば
入れてもおいしい
多め
☆塩
適量
☆こしょう
しっかり
☆ウエイパー
小さじ2
☆酒
適量
適量

作り方

  1. 1

    炒飯用の長ネギはみじん切り、なるとなども食べやすく小さく切る。

  2. 2

    豚肉は好きな大きさの角切りにし、塩をふっておく。
    油を多めに熱して豚肉を弱火でじっくり焼いていく。豚肉を一旦取り出す。

  3. 3

    2の油が少なければ油を足して熱して熱々にし、溶き卵を入れてすぐご飯を入れる。しっかり混ぜ炒める。

  4. 4

    具材を入れ、☆で味付け。
    ずーっと強火
    2回に分けて作るともっとおいしくできる!
    紅生姜をそえて完成

  5. 5

    写真

    具材をたまごとほうれん草と長ネギ

  6. 6

    写真

    桜えびとアスパラの炒飯
    春らしい味わいにしました

  7. 7

    あと混ぜレシピ
    ネギみじん切り半分、玉ねぎみじん切り半分、チャーシュー角切り150gく程度、なると角切り適量を油で炒める

  8. 8

    チャーシューはたれはあれば大さじ1~2入れ、ウエイパー大さじ1/2入れる。炊飯器に入れて混ぜ合わせる。

  9. 9

    たまご3~4個でとろとろスクランブルエッグを作り、火が通りすぎないくらいで炊飯器に入れて蒸らす。

  10. 10

    お好みでグリンピースや青ネギをいれて混ぜ合わせる。
    味見て、塩コショウで味を整える。

コツ・ポイント

あたたかいごはんを使ってなるべく強火で焼き炒めること。
材料は全て用意してから作ること。

このレシピの生い立ち

お肉好きな人が食べたい炒飯。
レシピID : 3300156 公開日 : 15/07/16 更新日 : 22/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート