ゴーヤの卵とじの画像

Description

夏野菜を食べて暑い夏を乗り切りましょ

材料 (3,.4人)

50g
2分の1本
1本
1個
適量
粉末だし
適量
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
小さじ1
下ごしらえの塩
適量
一本

作り方

  1. 1

    だしを振りかけて混ぜる。ひっつきそうなら水を少し入れて下さい。ちくわ、じゃこ天を入れて混ぜる。調味料を入れて混ぜる。

  2. 2

    ゴーヤは半分に切って、たねとわたを出す。5ミリくらいの薄切りにして塩をふって軽くもむ。すぐに水で洗って水を切っておく。

  3. 3

    写真

    ちくわ、じゃこてんは細切りにする。

  4. 4

    フライパンを温めて少し油を入れて(くっつかなければ入れなくて良い)豚コマを炒め続いてゴーヤとニンジンを入れます。

  5. 5

    溶き卵を入れてとじる。ごまをふる。出来上がりです。

コツ・ポイント

水は入れずに作りましたが、ひっつきそうになるときもあります。そのときは水を入れて調節して下さい。

このレシピの生い立ち

特にないけど冷蔵庫の中のものでご飯にあうおかずを作りました。
レシピID : 3306382 公開日 : 15/07/20 更新日 : 15/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート