ふんわりスフレ☆バレンタイン・ティラミス

ふんわりスフレ☆バレンタイン・ティラミスの画像

Description

調理時間はたったの30分◎卵黄と卵白を別々に泡立てるだけ☆ボリュームたっぷり!ふっわふわのスフレティラミスです♪

材料 (2人分(10cm×10cm×6cmの器2台分))

クッキー
6~10枚
2個
グラニュー糖
50g
(コーヒーシロップ)
★コーヒーリキュール
大さじ1
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    マスカルポーネチーズを室温に戻しておく。

  2. 2

    写真

    コーヒーシロップを作る。★の材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    写真

    ビスケット(またはクッキー)を2~3等分に割って、半量を各器に敷く。

  4. 4

    写真

    3に2のコーヒーシロップの半量をハケで塗る。

  5. 5

    写真

    ボウルに卵黄3個とグラニュー糖の半量(25g)を入れ、湯せんしながら泡立てる。もったりとしてきたら、湯せんから外し、マスカルポーネチーズを少しずつ加え、余熱でチーズを溶かすように混ぜる。

  6. 6

    写真

    メレンゲを作る。別のボウルに卵白3個を入れて泡立て、6分立てぐらいになったら残りのグラニュー糖(25g)を加える。さらに泡立てて、ピンと角が立つぐらいのしっかりとしたメレンゲを作る。

  7. 7

    写真

    5に6のメレンゲを加え、泡を潰さないように、切るようにさっくりと混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    4の各器に7の生地の半量を流し入れ、上から残りのクッキーを並べ、残りのコーヒーシロップを塗る。その上から、残りの生地をのせる。

  9. 9

    写真

    仕上げにココアをふって出来上がり!(茶こしなどを使うと便利)お好みで、トッピングにハートチョコをのせたり♪冷蔵庫に半日ほど入れて、召し上がれ☆

コツ・ポイント

クッキーはお好みのものを♪7で、メレンゲの泡を潰さないように混ぜ合わせる事が、口の中でとろけるような、ふんわりスフレになるポイント!冷蔵庫で半日以上寝かすと、味がよくなじみます!日持ちは2日間ぐらい。

このレシピの生い立ち

バレンタインデーに何か手作りのチョコレート菓子を作りたくて、大好きなティラミスに挑戦してみました♪市販の本に載っていたものをアレンジしました☆ダーリンの誕生日や、友人が来た時などにもよく作ります★
レシピID : 331237 公開日 : 07/02/16 更新日 : 08/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ピョピョ
下にスポンジをひいてみました♡大好評でした!!また作ります♪

可愛い~!スポンジをひくのグッドアイデアですね★ありがとう♪

初れぽ
写真
i-shu
紅白でバレンタインに♪とろふわで主人も喜んでくれました!!

ありがと~!とろふわが伝わってきます♪紅白でキュートですね☆