わが家の常備菜!野菜の甘酢漬けの画像

Description

365日わが家の冷蔵庫にある常備菜です。どんな料理にもよくあい、箸休めになってくれます。パンにも合いますよ。

材料

付け根のほう4、5cm
1本
1本
5〜6枚
生姜
1片〜2片
大さじ1
1カップ
砂糖
1カップ
輪切り唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    大根、人参は4、5cm長さに切り、拍子切りにする。

  2. 2

    写真

    セロリも4、5cm長さに切り、薄切りにする。キュウリもながさをそろえて、よつぎり、太いのであれば、6つぎりにする。

  3. 3

    キャベツは、4cmのざく切りにする。軸は、うすぎり
    生姜はスライサーで薄くきる。

  4. 4

    全ての野菜、生姜をボールにいれ、塩をして、一時間ぐらいおく。

  5. 5

    写真

    野菜の水気をきる。
    鍋に酢と砂糖をいれ、沸騰させて輪切り唐辛子をいれ、すぐ野菜にまわしかける。

  6. 6

    写真

    容器にいれ、冷やして味をなじませたら器に。
    甘酢を多めにしておくと冷蔵庫で10日ぐらいは保存できると思います。

コツ・ポイント

今の時期キャベツはしっかりしてるので、別に塩をしてから他の野菜とあわせても、よいとおもいます。輪切り唐辛子も甘酢も、自分の好みで調整してください。私は少し甘めのほうが食べやすいと思いますが。野菜は、これからですと、かぶや蓮根もよく合います。

このレシピの生い立ち

食べやすい常備菜を考えて。
レシピID : 3323946 公開日 : 15/07/31 更新日 : 15/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふぁんたにゃん
セロリだけー おいしー 生姜がいい

さわやか!セロリ私も大好き!今度つくります。 食レポ感謝です