夏のさっぱりトマトとオクラスープの画像

Description

家にある食材だけで出来る夏野菜スープ!
トマトの酸味とオクラの食感、大葉の風味がマッチしてさっぱりと食べやすいです。

材料 (2人分)

1/4個
ニンニク
1片
大さじ1/2
顆粒コンソメ
小さじ1
200ml
塩・コショウ
お好みで
適量

作り方

  1. 1

    写真

    オクラを塩(分量外)で揉み、さっと茹でて冷水にとる。5ミリ幅の輪切りにする。
    大葉は刻んで水に放つ。

  2. 2

    写真

    タマネギとニンニクをみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    鍋を火にかけ、油を熱しニンニクを炒める。香りがたったらタマネギを加えて炒める。

  4. 4

    写真

    タマネギがしんなりしてきたら、おろし金でまるごとすりおろしたトマト(※)を鍋に加える。

  5. 5

    ※食感や見た目が気になる方は皮ごとすりおろして網で濾す、又は湯むきをして種を除いて潰す。

  6. 6

    写真

    水を加える。(トマトの水分量に合わせて調整して下さい)
    コンソメ、塩・コショウで味を整え10分ほどコトコト煮込む。

  7. 7

    写真

    器に盛り、オクラと大葉を盛り付ければ完成!

  8. 8

    写真

    【冷製にする場合】大きめのボウルに氷水を入れて鍋ごと冷やす。水温ぐらいまで温度が下がったら密閉容器などに移して冷やす。

コツ・ポイント

*和風や中華のだしを使ってもおいしいので、メインの料理に合わせてアレンジOKです。
*少し濃い目に味付けをすればそうめんのつけダレにもなります。
*時間がないときは全部小さめにカットして水を加え、一緒に煮込む方法にすると時短レシピに。

このレシピの生い立ち

BEAM通信第6号掲載レシピ
暑い季節でも夏野菜がさっぱりとおいしく食べられるように考案しました。
大葉は香りが良いだけでなく、栄養価も高いので夏バテ防止のためにもぜひ使ってみて下さい。
レシピID : 3355672 公開日 : 15/08/21 更新日 : 15/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート