甘酢で食べやすい✾秋鮭南蛮の画像

Description

はちみつでツンとしたお酢の味を抑えて
まろやか南蛮に~♪
作り置きにも良いですし旬を美味しく頂いちゃいましょう

材料

4切れ
1/4こ
赤ピーマン又はレッドペッパー(あればで大丈夫)
赤ピーマンなら1こレッドペッパーなら1/4ほど
適量
少量(15g)そ
✾✾漬け込み調味料✾✾
醤油
大さじ3
出汁
大さじ3
はちみつ 又は お砂糖
大さじ3
お酢
大さじ7
ごま油
大さじ1
鷹の爪
1本

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに鷹の爪と一緒に漬け込み調味料を先に作っておきます

  2. 2

    写真

    ピーマンは細い輪切り、人参は細切り、玉ねぎは薄く縦にスライスして2分程水にさらしてからよく水気を切っておきます

  3. 3

    鮭を2~3等分にして塩胡椒少々をふりおおめに小麦粉をまぶしておく

  4. 4

    写真

    フライパンに多めの油をしき揚焼きのようにして鮭の両面をこんがり焼いてゆきます

  5. 5

    ペーパータオルで油きりした後あたたかいうちに漬け込み調味料の中へいれます

  6. 6

    写真

    次に野菜類全てをボールにいれてよく馴染んだら出来上がりです♪

コツ・ポイント

鮭がほんわりまだあったかいうちに漬け込むとよく馴染み、野菜も良い具合にしんなりします✾

鮭だけでなく目カジキでも美味しいです❁❀✿✾

このレシピの生い立ち

最初は目カジキでつくってましたがスーパーに秋鮭が並んだのでレシピ考えてみました♪
レシピID : 3376788 公開日 : 15/09/02 更新日 : 15/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックOPZ7VB☆
美味しく出来ました!
写真
ぽんぱどうる
はちみつでまろやかおいしい野菜もたっぷり✨お弁当に

わぁー!!♡お弁当素敵すぎ お役に立て嬉しいです素敵レポ感謝

写真
バーガンディ♪
子供達がいるので小さく切って作りました♪食べるのが楽しみです~☆

Miramimoさん素敵レポ♡子供さん気に入ってくれたかな♡

初れぽ
写真
はるそーママ
おいしーです(^^)また作ります(o^^o)

はるそーママさん素敵レポ感謝♡励みになりました♪