パラリと♡カニかまとレタスの炒飯♪

パラリと♡カニかまとレタスの炒飯♪の画像

Description

カニかまとレタスの相性は抜群です♪d(^_^o)

材料 (2人分)

4〜5本
3〜4枚
1/4個分
10㎝位
2個
お茶碗2〜3杯
シャンタン(中華調味料)
小さじ2
胡椒、旨味調味料、ゴマ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ、長ねぎはみじん切りにし、カニかまは解してレタスはちぎり、卵も解いておきます。

  2. 2

    写真

    卵を焼き取り出しておきます。油を熱し長ねぎ、玉ねぎ、カニかまを香ばしく炒めた所にシャンタンを全体に絡め具に馴染ませます。

  3. 3

    写真

    ご飯と卵を入れ具が全体に混ざるようにさらに炒め、この時に味をみて旨味調味料と胡椒をお好みで振ります。

  4. 4

    写真

    仕上げに鍋肌からゴマ油を少量垂らして火を止めてからレタスを入れ全体に炒飯を混ぜ完成です。レタスは余熱で火を通します♪

  5. 5

    シャンタンでなくても、粉末の鶏ガラスープでも優しい味になります☆

コツ・ポイント

☆シャンタンを先に入れて具に馴染ませてからご飯を入れると味ムラにならずパラリとします。
☆玉ねぎの甘味がいい仕事をします♪
☆レタスのシャキシャキ感が欲しいので火を止めてから余熱で馴染ませます(^-^)

このレシピの生い立ち

レタスの外側の葉で、カニかまとレタスの卵とじスープを作るのですが、同じ材料で炒飯にしたらとても美味しかったので我が家の定番のメニューです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
レシピID : 3378120 公開日 : 15/09/02 更新日 : 15/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
inyako
簡単材料で美味しくできました(‾▽‾)b御馳走様です( ・∇・)
写真
かりんにゃう
おいしかったですー!リピします!

レポ感謝です♪シャキッパラッ!美味しそ〜♡嬉コメありがとう♡

写真
ツヨパパ
男の料理です。簡単でとても美味しかったです!

レポ感謝です♪男の料理!素敵です☆お役に立てて嬉しいです♬

写真
456あすか456
チューブ味覇でつくりました。簡単で休日のランチにぴったりですね♪

レポ感謝です♪休日は家にある物で!味覇使えますよね〜^-^♪