なすとカブのエビあんかけの画像

Description

なすとカブのゆでたものに、エビを使ったあんかけをかけてみました

材料 (4人分)

2個
2個
400㏄
和風だしの素
小匙1/2
冷凍小エビ
60g
薄口醤油
大匙1
大匙1
みりん
大匙1
水大匙1/2+片栗粉大匙1/2

作り方

  1. 1

    写真

    なすはヘタを取り厚めの細切りにする

  2. 2

    写真

    カブは葉と茎は食べやすい長さに、実の部分は皮をむき4等分にする

  3. 3

    写真

    鍋に水とだしの素を入れ、火にかけ沸騰したらなすを茹でる

  4. 4

    写真

    なすがしんなりするまで茹でたら取り出し、カブの葉と実を茹でる

  5. 5

    カブに火が通ったら取り出す

  6. 6

    写真

    冷凍小エビを解凍し、微塵切りにする

  7. 7

    写真

    なすとカブを茹でた汁を再び火にかけ、エビを加える

  8. 8

    エビに火が通ったら、調味料を加え、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける

  9. 9

    器になすとカブを盛り、上から8をかける

コツ・ポイント

なすとカブを茹でただし汁を、そのままあんかけのあんにしてみました。

このレシピの生い立ち

カブが安く手に入ったのと、なすが家に残っていたので、この二つで一品できないかと思い、作ってみました。
レシピID : 3379184 公開日 : 15/09/02 更新日 : 15/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
くまうさたん
ナスとカブのレシピを探していてめぐり逢いました!美味しかったです
初れぽ
写真
kumittl
大好きな組み合わせ♪優しい味でした(*´ω`*)

喜んでいただけてよかったです。