さつまいもときのこのごま和えの画像

Description

きのこのうまみで塩分控えめに。こくのある和えものです。<レシピ提供:堀知佐子さん>

材料 (2人分)

だし汁
200cc
少々
2枚
1/2パック
30g
少々
和え衣
白すりごま
5g
味噌
10g
砂糖
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    さつまいもはサイコロ状に切り、だし汁と塩を入れた鍋で火が通るまで煮る。

  2. 2

    椎茸は千切りにし、ぶなしめじは石突を取り、フライパンでから炒りする。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにして、電子レンジにかけ(600W2分)、しんなりさせる。

  4. 4

    和え衣の材料(味噌、すりごま、砂糖)を合わせておく。

  5. 5

    1~4をボウルでよく和えて器に盛り付け、刻んだ葉ねぎを振る。

コツ・ポイント

さつまいもはだし汁で煮含めて下味をつけ、きのこはじっくりから炒りすることでうまみが増します。このうまみがあるので和え衣も少量で済み、塩分が気になる方にもおすすめです。

このレシピの生い立ち

秋の味覚を組み合わせたごま和えです。きのこの種類はお好みで変えてもOKです。
レシピID : 3389857 公開日 : 15/09/14 更新日 : 15/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
サトモユリア
えのきでvおいもと味噌が合いますね、美味しく頂きました!

レポ感謝です!味噌がこっそりいい味を出してくれるんですよね♪