紫芋とクリームチーズのパウンドケーキ

紫芋とクリームチーズのパウンドケーキの画像

Description

ハロウィン用に紫色のケーキ作りました♬
クリームチーズはバターに、アーモンドプードルは薄力粉に替えても大丈夫です!

材料 (パウンドケーキ型)

バター
50g
きび砂糖
80g
100g(M2個ほど)
40g

作り方

  1. 1

    下準備
    ♬オーブンに鉄板を入れ180度に予熱

    パウンド型クッキングシートを敷く

  2. 2

    下準備
    ♬☆の材料を合わせて一度ふるいにかけておく

    ♬ベーキングパウダーは使う直前まで冷蔵庫に入れておく

  3. 3

    バターとクリームチーズをミキサーで軽くまぜ、
    きび砂糖を加え
    クリーム状になるまで混ぜ合わせる

  4. 4

    卵をボールに割り入れ、フォークなどで10回ほどコシを切る

  5. 5

    3に卵を少量ずつ加え、その都度ミキサーで良く混ぜ合わせる
    (たまにゴムベラでボウルの中をかき集める)

  6. 6

    卵を混ぜている最中に分離が始まった場合、アーモンドプードルを少量ザルでふるって加え、分離を防ぐ

  7. 7

    残ったアーモンドプードルにベーキングパウダーを加え、ザルにいれ、5にふるい入れる。

  8. 8

    ゴムベラで粉が残るぐらいまで混ぜ合わせ、
    生地を二等分に分ける

  9. 9

    一つには薄力粉のみ
    もぅ一つには☆を
    ふるいにかけながら入れ、
    ムラがなくなるまで混ぜ合わせる

  10. 10

    パウンド型に二つの生地を交互に入れ、串などで生地を軽く混ぜる。(写真は混ぜたりていないのでマーブル状になってないです)

  11. 11

    濡れ布巾の上で型ごと軽く落とし空気抜きをする。この時、ケーキを真四角にする場合は生地の真ん中を反ドーム型に凹ませる。

  12. 12

    180度のオーブンで10分
    170度のオーブンで20分
    さらに焼き色を見て
    180度のオーブンで5分
    焼く

  13. 13

    焼きあがったら
    取り出し、直ぐに濡れ布巾の上に、型ごと軽く落として
    水蒸気を逃す

  14. 14

    型から出し、粗熱が取れたら
    ラップでしっかり包み
    冷蔵庫で一晩寝かせて、完成!!

コツ・ポイント

卵を加える時は低速でまぜ、
分離をさせないこと。
分離した場合、直ぐに粉を加えること。
焼きあがった後に水蒸気を飛ばすことで
生地が沈みにくくなる。
オーブンはそれぞれでクセがあるので
こまめに焼き具合を確認する。

このレシピの生い立ち

ハロウィン用に試作で作ってみました!!
作り途中の写真を撮らなかったのが、残念(ノДT)アゥゥ
レシピID : 3412759 公開日 : 15/09/18 更新日 : 15/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うこんりん
中はキレイにマーブル模様☆しっとりしてておいしい♥

初つくれぽ!! ありがとぅございます♡(>◡<)♡