手作り安心!キュウリの佃煮の画像

Description

市販の漬物は添加物などがちょっと心配・・・。そんな方は家庭で手軽に作ってしまいましょう♪ 不思議なことにしっかり煮てもきゅうりはシャッキシャキ!ご飯のお供に最高です♪

日持ちもするので、作り置きしておくとすご~く便利!!

材料

中4本
大さじ1くらい
生姜(せん切り)
1かけ
鷹の爪(薄切り)
お好みで
☆醤油
大さじ1
☆砂糖
15g(大さじ2弱)
☆酢
20g(大さじ2弱)
☆みりん
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ごく薄切りにしたきゅうりに塩を振り、重石をして一晩置く。

  2. 2

    きゅうりがしんなりしたら、ギュッ~と絞ってほぼ完全に水分を切る。

  3. 3

    鍋に☆の調味料・水切りしたきゅうり・千切りしょうが・薄切りにした鷹の爪(お好みで)を入れ強火炒り煮する。(10分以内に汁気がなくなるように)

  4. 4

    ③を冷まし、塩昆布と白ごまを混ぜ合わせたら完成♪

コツ・ポイント

きゅうりの水分はしっかり絞りましょう。塩漬けした後とくに洗う必要はありません。
煮る時は強火で炒りつけるので、焦げないように注意してくださいね。

このレシピの生い立ち

日本に帰国した際、おばさん宅でご馳走になったきゅうりの漬物がとっても美味しくてレシピを教えてもらいました。
でも、教えてもらったレシピがきゅうり3kg・・・と大量すぎたので、普通の家庭で作れる量にアレンジしてみることに。
こんなに簡単に美味しい漬物ができるとはちょっと驚きです。
レシピID : 342502 公開日 : 07/03/11 更新日 : 08/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
まことな
唐辛子多めに!ピリ辛!うますぎ!3キロのレシピもアップして〜

作ってくれてありがとう♪3キロレシピ探してみます。

写真
miyakom
大量きゅうりの消費に。簡単でおいしかった。また作ります。

作ってくれてありがとう♪ 残ったら冷凍保存もOKですよ。

写真
ユーロン
太めにきって煮ました。ほんと佃煮にすると助かり~ご飯のお供に。

大きめゴロゴロなのも美味しそう♪常備しておくと便利ですよね。

写真
*あさみゃん*
かつおぶし足して☆きゅうり嫌いのダンナでも食べられました♪

キュウリ嫌いなご主人にも食べて頂けて嬉しいです♪ありがとう!