えび豆(霞ヶ浦Ver.)の画像

Description

琵琶湖名物のえび豆の霞ヶ浦版をつくってみました。違いはエビの種類で、琵琶湖はスジエビですが、霞ヶ浦はテナガエビです。

材料

カワエビ(解凍生ムキエビ)
100g
1袋(155g)
しょうゆ
適量
さとう(ザラメ)
適量
適量
みりん
適量(少々)

作り方

  1. 1

    写真

    使った材料はこれだけ。大豆は市販の水煮を使うと簡単です。

  2. 2

    写真

    これがムキエビ。脱皮直後の殻が柔らかすぎて加工原料からは取り除かれたものです。今回は1/2パック使用しました。

  3. 3

    写真

    調味料が煮立ったらエビを入れます。
    調味液は「やや甘めのそばつゆ」くらいのイメージにしました。

  4. 4

    写真

    2分くらいでエビに火がとおったら、水煮大豆を加えます。

  5. 5

    写真

    さらに5分くらい煮たところ。少し色が濃いように感じましたが、そのまま続行!

  6. 6

    写真

    煮汁が少なくなってきたところで火を止めました。

  7. 7

    写真

    なかなかの出来映え。味はやや濃いめといったところでしたが、エビの旨味が十分にでてました。

  8. 8

    取り皿に移さず鍋に残した煮汁は、十分旨味が出ているので別の煮物に使いました。調味液のバランスは

コツ・ポイント

普通の生カワエビや釜揚げでも十分美味しく作れると思います。ただ、このムキエビ(脱皮エビ)でつくると殻が柔らかく、口の中で当たることもありません。また、水煮大豆は便利ですよ~。味の濃さや甘さ、しょっぱさは調味料をお好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

霞ヶ浦のカワエビ(テナガエビ)は、夏に生まれの稚エビが秋に脱皮を繰り返している最中のだけの季節もの。この脱皮したての稚エビは殻が柔らかく加工には不向きですが、一部では「ムキエビ」として販売されてます。入手困難なレアものが手に入ったので。
レシピID : 3425532 公開日 : 15/09/26 更新日 : 15/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ままばなな1020
カワエビと大豆合うんですね。調味料は同量で作ってみました。

もとは琵琶湖の名物です。美味しいですよね(^_^)/~

初れぽ
写真
おおかなぼぅ
おいしくできました(^^)

ありがとうございます。エビと豆の組み合わせ美味しいですよね。