*ハロウィン*かぼちゃのクリームパン*

*ハロウィン*かぼちゃのクリームパン*の画像

Description

かぼちゃを使ってクリームパンはいかが♪かぼちゃのオバケでHappyHalloween♡

材料 (8人分・8個分)

パン生地
200グラム
砂糖
20グラム
小さじ1/2
バター(無塩)
20グラム
10グラム
100グラム
かぼちゃクリーム
250cc
バニラビーンズ
1/4本
3個
グラニュー糖
50グラム
バター
15グラム
仕上げ
かぼちゃの皮・チョコペン
適量

作り方

  1. 1

    写真

    *かぼちゃクリームの作り方*
    鍋に牛乳・バニラビーンズを半分に割って少ししごきさやごと入れ沸騰直前まで温めます。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵黄を入れ軽くといたらすぐにグラニュー糖を加え白っぽくなるまで混ぜ、薄力粉を一気に加えよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    更に温めた牛乳を少しずつ入れ混ぜ合わせます。ボウルから濾しながら(さやを取り出す)鍋に移し替え火にかけます。

  4. 4

    写真

    この時、焦げないように鍋底をから木べらを離さないように絶えず混ぜます。中火弱火で。

  5. 5

    写真

    艶が出てきて、ぽってりとしたら火からおろします。そこにバターとかぼちゃを加えてよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    バッド等に移し乾燥しないようラップをぴっちりとかけ氷水を当てて素早く冷まし、冷えたら出来上がりです。

  7. 7

    HBにパン生地の材料を入れて一次発酵まで終わらせます。その間に、かぼちゃの皮で目と鼻・頭のへたを作っておきます。

  8. 8

    写真

    取り出した生地を47グラム前後に8等分にし丸めてベンチタイム15分。

  9. 9

    写真

    成型です。ベンチタイムが終わった生地を手で軽く押さえてガスを抜き、めん棒で直径11センチぐらいに丸く伸ばします。

  10. 10

    写真

    生地を手のひらに乗せそこにかぼちゃクリームを35グラムぐらいを乗せ親指と人差し指でクリームが出ないように閉じていきます。

  11. 11

    写真

    綴じ目を下にし、かぼちゃの形に整えキッチンバサミなどを使って2箇所に切れ目を入れオーブン皿に並べて最終発酵35度35分。

  12. 12

    写真

    オーブンは180度に温めておく。発酵が終わった生地に照り用の卵を塗り南瓜の皮で作った目と鼻を付け頭のへたは差し込みます。

  13. 13

    写真

    オーブンの温度を170度に下げて20~25分焼きます。焼き上がったらチョコペンで口を描いて出来上がりです^^

コツ・ポイント

かぼちゃクリームは、*ちょっと本格的風なカスタードクリーム*(レシピID : 3452391)に蒸して裏ごししたかぼちゃを最後に加えたものです。
かぼちゃクリームは、先に作って冷蔵庫で冷やしておくといいですよ♪(その方が扱いやすいです)

このレシピの生い立ち

よく作るカスタードクリームにかぼちゃを混ぜてみたら美味しかったので、パンの中に入れてみました^^
レシピID : 3452670 公開日 : 15/10/11 更新日 : 16/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
yukom1211
クリームの美味しさに感動♡翌日もしっとり美味しかったです♪

美味しかったですか^^良かったぁ~♡れぽ感謝です♪

写真
姫と太郎
カスタードクリームにかぼちゃのペースト、絶妙です♡

絶妙でしたか^^お口に合って良かったです♪れぽ感謝♡

写真
Galletita
色が濃いめですがこんがりと美味しかったです。顔はクッキー生地で。

顔がクッキー生地♪メロンパンみたいな食感かしら~?れぽ感謝♡

写真
SAEちゃんのママ
ハロウィンに娘と一緒に作りました。お顔は娘ががんばりました!

娘ちゃん上手^^♡沢山作ってもらえて嬉しいです!れぽ感謝☆