ニンジンとエビのアジアンそうめんの画像

Description

和風じゃないそうめん。エビ、ココナッツオイル、ナンプラーの香りでアジアンテイスト。
大葉じゃなくてパクチーでも合いそう。

材料 (2人分)

ココナッツバージンオイル
大さじ1
鷹の爪
1-2本
生姜
1片
大さじ1くらい
1/4
3/2本
100gくらい
ハチミツ
小さじ1
ナンプラー
小さじ2
オイスターソース
小さじ1
☆麺つゆ
50cc
100cc
☆スイートチリソース
大さじ1
☆レモン汁
大さじ1
2-3枚
麻の実ナッツ
小さじ2

作り方

  1. 1

    桜エビと生姜はみじん切りにしとく。唐辛子は輪切り。お湯を沸かしてそうめんを茹でておく。

  2. 2

    ココナッツバージンオイルでショウガと桜エビ、唐辛子を炒める。

  3. 3

    冷凍のむきエビ投入。で、炒める。ある程度エビが解凍されてきたら玉ねぎも入れて炒める。

  4. 4

    玉ねぎがある程度透明になってきたら、ニンジンも入れて、炒める。

  5. 5

    ニンジンと玉ねぎ炒めるときに、キノコなどを足してもいいかも。この写真ではぶなぴーかなんかも入れてます。

  6. 6

    ハチミツ、ナンプラー、オイスターソースの順に入れて味付け。

  7. 7

    そうめんは茹で上がったらザルにあげて流水で洗う。

  8. 8

    ☆マークのやつを混ぜて麺つゆを作っておく。

  9. 9

    そうめんにニンジンとエビを炒めたものを乗せて、細く切っておいた大葉と麻の実ナッツを乗せたら、麺つゆをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

麻の実ナッツは無ければかけなくてオッケー。
ゴマとかでも合うかも。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあったものでそうめんをもうちょっと美味しく出来ないかなと。
レシピID : 3458732 公開日 : 15/10/20 更新日 : 15/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート