簡単きんぴらアレンジ☆きんぴらのつくね風

簡単きんぴらアレンジ☆きんぴらのつくね風の画像

Description

きんぴらって、ついつい残っちゃうので、メインに変身しちゃいました

材料

きんぴらごぼう余り
生姜みじん切り
1/2カケ
適量
1個
大さじ1
醤油
大さじ1
☆てりやきタレ
酒・みりん
各大さじ3
醤油
大さじ2
砂糖
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    こんな感じに 材料

  2. 2

    写真

    しいたけ・生姜をみじん切り
    ☆のてりやきタレを合わせておきます

  3. 3

    写真

    じゃがいもを洗ってラップに包み 600wで 5分 チンし、皮を剥いて マッシュします

  4. 4

    写真

    きんぴらごぼうの余りを 粗みじん切りにします

  5. 5

    写真

    きんぴら・じゃがいも・生姜・しいたけを ボウルに入れ まぜまぜ

  6. 6

    写真

    ボウルの半分に⑤を寄せて、卵・ひき肉・白ゴマ・醤油のみを混ぜ合わせます。

  7. 7

    写真

    粘りが出るまで、全部混ぜ合わせます。片栗粉を入れて また混ぜ合わせます

  8. 8

    写真

    手に水を付け 一口大に 丸めて、油を引いた フライパンへ 焼きます

  9. 9

    写真

    両面 こんがり焼き色が付いたら

  10. 10

    写真

    合わせておいた、☆のてりやきタレを フライパンへ ジャーッと入れて

  11. 11

    写真

    フライパンを傾けて 水溶き片栗粉で トロミを付けます。

  12. 12

    写真

    皿に盛り 白ゴマを散らしたら 出来上がりーー☆

コツ・ポイント

レンジに寄って チンするのは、調整してくださいね。

このレシピの生い立ち

挽肉が 少なかったので、じゃがいも足してカサ増ししてますが、じゃがいも無しでも大丈夫!
レシピID : 3460170 公開日 : 15/10/15 更新日 : 15/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート