ぶりの照り味噌煮の画像

Description

脂の乗ったぶりに味噌ダレをからめた、ご飯のすすむ一品。

材料 (2人分)

2切れ
1本
生姜
少々
◇料理酒
大匙1強
◇砂糖
大匙1/2
◇本みりん
大匙1
◇醤油
大匙1
◆味噌
大匙1
◆アーモンドペースト
小匙1

作り方

  1. 1

    長葱(4cm長さに切る)は素焼する。平鍋に水(70~80cc)、◇、生姜(薄切り1枚)を入れ煮立ったら、ぶり(水気をふく)を並べ、落とし蓋(アルミホイルで可)をし、弱めの中火で10~15分煮る。

  2. 2

    仕上げに合わせた◆を煮汁で溶いて加える。トロ~リしたら皿に盛り、針生姜をのせ、焼き葱を添える。

  3. 3

    写真

コツ・ポイント

■風味を生かす為、◆は仕上げに入れて下さい。もし、水分が足りないようなら水(少々)を足しても可。

このレシピの生い立ち

■アーモンドアカデミー課題和食用レシピ 
レシピID : 346663 公開日 : 07/03/20 更新日 : 09/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (16人)
写真
ママもパパぽ
フライパンでゴメンナサイ(>_<)鰤レパートリー増えて嬉☆
写真
NO.11
とっても美味しくてご飯が進み、箸が止まらなかったです…!
写真
たぁたん…☆
ふっくら美味しかったです♪余ったお味噌も活用しました☆

美味しそうに作って頂き嬉しいデス!レポ有難うございます★☆

写真
西園牌寢
わけぎを散りばめていただきました。とても美味しかったです♪

お試し頂き有難う御座います♪とても美味しそう~♥♡