☆基本の☆切り干し大根の煮物の画像

Description

簡単でおいしい基本の切り干し大根レシピです。

材料 (2人分)

1/2枚
☆だし汁
270cc
☆酒
大1
☆砂糖
大1
☆塩
ひとつまみ
醤油
大2

作り方

  1. 1

    切り干し大根(乾燥)を、ちょうど浸るくらいの水で戻してざく切りにする。

    油揚げは、5mm幅で細切りにする。

  2. 2

    フライパンに☆を入れ、ふつふつとするまで加熱する。

  3. 3

    2のフライパンに1を入れ、1分ほど中火で煮る。

  4. 4

    塩と醤油を入れ、軽く混ぜる。
    落し蓋をして、15分ほど煮る。
    ※煮汁が約半分になるのが、火を止める目安です

  5. 5

    火を止め、落し蓋をしたまま10分冷ます。

  6. 6

    完成!

コツ・ポイント

塩を入れることで、だし汁の臭みと大根の匂いを中和してくれます。

このレシピの生い立ち

楽ちん保存食を作りたくて。
だし汁が面倒なときは、塩を2つまみにして同時に鰹節を少し入れても可!です。
レシピID : 3467836 公開日 : 15/10/19 更新日 : 15/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート