このレシピには写真がありません

Description

箸休めの小鉢向きです。

材料

1ふし
少々
ごま油
少々
■煮汁
和風出汁
150cc
醤油
大さじ1
ポン酢
大さじ1と1/2
柚子胡椒
小さじ1
■仕上げ
少々
柚子胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむき、酢を加えた水で下茹でする。

  2. 2

    煮汁は合わせておく。

  3. 3

    下茹でした蓮根を、厚めの薄切りにする。

  4. 4

    鍋にごま油を入れて熱し、3を入れて炒める。

  5. 5

    火が通ったらちりめんじゃこを加え、軽く炒め合わせる。

  6. 6

    煮汁を加え、弱火でしばらく煮含める。(煮汁は飛ばさなくても良い。)

  7. 7

    蓮根に火が通ったら粗熱を取り、仕上げのごまと柚子胡椒を加えて出来上がり。

コツ・ポイント

仕上げの柚子胡椒は、お好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

居酒屋の定食に付いていた小鉢を、家庭で簡単に出来るようにアレンジしました。
レシピID : 3468020 公開日 : 15/10/19 更新日 : 17/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート