かぶの丸ごとホワイトシチューの画像

Description

柔らかいかぶの葉は、独特の旨みがあり、スープにすると、とても美味しくいただけます。

材料 (4人分)

大さじ2
バター
大さじ1
グレープシードオイル
大さじ1
野菜コンソメ顆粒(ブロッコリーだし)
1袋
1カップ
1.5カップ
小さじ1/2
ナツメグ
少々

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむいて、縦半分にしてから、さらに4つに切り分けます。ブロッコリーは、皮をむいて、中の柔らかい部分を利用します。

  2. 2

    かぶの葉は、塩を入れたお湯で、さっとゆがいてから、水にとり、水気を絞り、3センチ長さに切ります。

  3. 3

    鍋にバターを熱して、みじん切りにした玉ねぎを炒めて、透き通ってきたら、かぶの葉も入れて、炒めます。

  4. 4

    小麦粉を加えて焦がさないように弱火で炒めてから、かぶとかぶの葉、牛乳、水、野菜コンソメ、塩、入れ加熱します。

  5. 5

    写真

    中火で加熱し、沸騰したら弱火にして、ブロッコリー茎のすりおろしを加えて、かぶが煮えるまで、20分位煮込みます。

  6. 6

    仕上げにナツメグをふり、皿に盛り付けます。

コツ・ポイント

かぶの葉は、すぐに黄色くなりますが、捨てたら勿体無いので、新しいうちに湯がいておいて、冷蔵庫保存しておいても便利です。下茹でしたものは油で炒めてから煮ると美味しいから、同様な作り方で、味噌汁にしても、かぶとかぶの葉は、いいコンビです。

このレシピの生い立ち

昔から、秋から冬にかけて、よく作ります。だしに、ベーコンを入れても相性がいいですが、ブロッコリーの茎も良いだしがでます。
レシピID : 3471409 公開日 : 15/10/22 更新日 : 15/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート