ローテ小鉢!ひじきの煮物の画像

Description

人参と油揚げ多めでかさ&栄養UP!!めんつゆで味付け、鍋一つだから調理も簡単☆

材料 (6人分(2人で3日分))

中1本
3枚
☆麺つゆ(3倍)
大さじ5
250㏄
サラダ油
大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    芽ひじきをたっぷりの水に30分以上浸けて戻して、ザルにあけて水気を切る。

  2. 2

    人参は皮をむいて横に3等分にしたら千切りに、油揚げは横に半分に切ってから千切りにする。
    ☆は合わせておく。

  3. 3

    中火で熱した鍋に油をひき、人参→ひじき→油揚げの順に炒めていく。

  4. 4

    3の人参が少し透き通って火が通ってきたら☆を加えて煮詰めていく。

  5. 5

    時々混ぜながら煮汁がほとんどなくなるまで煮詰め、火を止めて蓋をして冷ましたら出来上がり!

コツ・ポイント

5の時、結構すぐ煮汁がなくなるので目を離して焦がさないように気を付けてください。

このレシピの生い立ち

少し残っていたひじきで定番の料理を。
レシピID : 3491482 公開日 : 15/11/03 更新日 : 15/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ガチムチでれすけ
おいしかったです。

れぽありがとう(*^^*)美味しくできてよかった!