臭みのない★サバの味噌煮★の画像

Description

自分用メモ

材料 (3~4)

2匹
200ml
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ3
味噌
大さじ3
醤油
大さじ1
しょうが
1かけ
バター
10g

作り方

  1. 1

    サバは食べやすい大きさに切る。
    しょうがは千切りに。

  2. 2

    ★サバの下処理★
    ①サバに塩をふり15分~30分位おき、水で洗う
    ②沸騰した鍋で1分位湯通しする
    ③氷水に30秒付ける

  3. 3

    小さめのフライパンに酒、みりん、砂糖を順番に入れ沸騰させ、少ししたらバター以外の調味料としょうがを入れる。

  4. 4

    煮汁が沸騰し全体が混ざったらサバを入れ、アルミ箔で落とし蓋をし、さらに蓋をする。

  5. 5

    弱火で10分弱煮る。
    10分経ったらひっくりかえして、鍋の蓋を取り煮汁をかけながら、とろみが出るまで煮詰める

  6. 6

    味見をしながら程良いとろみが付いたら、フライパンに煮汁を残し、サバをお皿に盛る。

  7. 7

    残った煮汁にバターを入れ溶かしたら、サバの上にかけて完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

テレビで臭みの取り方を見て実践したところ、いつも作るレシピより臭みが取れて良かったため、自己流でアレンジ。
レシピID : 3499088 公開日 : 15/11/05 更新日 : 15/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート