簡単手作りキムチ☆の画像

Description

韓国人の知人に聞きました!
その日に食べたい人~‼
隠し味は、ダシダ!

材料 (二人分)

唐辛子(甘口でも~辛でも可)
モタっとする位
1/4
半分
●ニンニク
大さじ1
●生姜チューブ
大さじ1
●魚醤
大さじ2~2.5
●味の素
小さじ1
●塩・砂糖
各大さじ1
70~100cc位
※ほんだし
大さじ2
隠し味・ダシダ
なくても可・小さじ1
隠し味②・はちみつ
小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさに切りジップロックにいれ、味塩入れて塩揉みし・・、40分~1時間置いておく。

  2. 2

    写真

    ●の材料の、玉ねぎと黄桃はミキサーで液状にする。ボールに液状にしたのと他の材料も混ぜる。

  3. 3

    写真

    2で混ぜた感じが、少し重めな感じに混ざったら※の材料の水をフライパンに入れ全て混ぜ合わせて沸騰してきたら火を止め混ぜる

  4. 4

    写真

    3でとろみを付けたら、2のボールに入れて、更に混ぜる。

  5. 5

    1の白菜を水洗いしてよく絞り、ジップロックに白菜戻し4のキムチの素をジップロックの中に適量入れて揉み揉み‼

  6. 6

    できあがり!

  7. 7

    写真

    ※追伸※
    このエビエキスを大さじ1入れるとまたコクが出て更にうまいでーす。
    韓ビニ購入品

コツ・ポイント

桃の缶詰が一番だけどなければパイナップルの缶詰でもうまい!
生姜の量が多すぎると味が渋くなりすぎます!
唐辛子は大体で書いてありますが、桃の缶詰がとろとろな分…唐辛子を少しずつ足していき重めなモタ~っとする感じまで足してください。


このレシピの生い立ち

いつもキムチが思うような味付けにならず、韓国の知人がすぐ食べれるキムチの作り方を教えてくれたので試した所…凄くうまかった~‼本当おすすめです!
オイキムチにしても、ウマウマです!
レシピID : 3502969 公開日 : 15/11/07 更新日 : 22/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
noaさん
白菜の美味しい季節になり安くなったので今年も作りました~(^^)
写真
noaさん
リピ♪息子が、このキムチがいいと食べてます(^o^)
写真
noaさん
今月もキムチ仕込みました!簡単にできて美味しいしキムチ納豆にしてます(^o^)
初れぽ
写真
noaさん
もも缶を作るのは、はじめてですが好きな辛さに美味しく仕上がりました!もうキムチは買わない(^o^)