カボチャとしめじのスコップコロッケ

カボチャとしめじのスコップコロッケ の画像

Description

丸めない、揚げない、でもサクサク。パン粉を先に炒めないから更に手抜き。見栄えも良くてホームパーティにもってこい。

材料 (四人分以上)

1/4個
A
1パック
バター
30g
味付け塩コショウ
1/4
B
ガーリックパウダー
小さじ1/4
砂糖
大さじ1と1/2
濃口醤油
大さじ2
C
パン粉
30g
オリーブオイル
大さじ3
バジル(乾燥)
小さじ1/2
味付け塩コショウ
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    写真

    こちらの調味料を使用。

  2. 2

    写真

    カボチャは皮ごと ざく切りにしてお皿に盛り、ラップをかけてレンチン。押すと潰れるくらい柔らかくなるまでね。

  3. 3

    写真

    しめじと玉ねぎのみじん切りをバターで炒め、味付け塩コショウで調味。

  4. 4

    写真

    合い挽きミンチは砂糖、醤油、ガーリックパウダーで炒めて調味。合い挽きの油で炒められます。

  5. 5

    写真

    カボチャは皮ごとザクザク潰す。ゴロゴロ感が残っていても楽しい食感。滑らかなのが好きな方は綺麗につぶしちゃって。

  6. 6

    写真

    調味したしめじと合い挽きミンチを混ぜる。

  7. 7

    写真

    耐熱容器に入れて 表面を平に。
    オーブンを200度に予熱しておく。

  8. 8

    写真

    パン粉にオリーブオイル、味付け塩コショウ、乾燥バジルを入れてよく混ぜ、オイルをよくなじませる。

  9. 9

    写真

    カボチャ生地の上にまんべんなく広げる。

  10. 10

    写真

    あればプチトマト、パセリで彩りを添える。

  11. 11

    写真

    200度に予熱しておいた、オーブンで15分焼く。パン粉が狐色になるまで、お使いのオーブンで時間調整してみてください。

コツ・ポイント

先にパン粉を炒めるよりも、更に手抜きです(笑)
しめじもミンチも玉ねぎも一気に炒めてしまうと更に更に手抜きできます*\(^o^)/*

このレシピの生い立ち

ホームパーティにピッタリ!みんなでワイワイ取り分けながら頂くと美味しさ倍増です!
レシピID : 3503558 公開日 : 15/11/08 更新日 : 15/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
すまっぱーこんぶ
初めてのスコップコロッケ!!めっちゃ簡単に美味しく出来ました!

簡単で一気に出来ちゃうから、パーティーメニューにいいでしょ