香るカステラの画像

Description

「おなかにやさしい」てんさい糖のカステラです。
黒砂糖に近い香りがします。
今回はゆずのかおりをプラスしてみました

材料

1個
てんさい糖
150cc
30cc
こさじ1/2
はちみつ
おおさじ2
サラダ油
60cc
3個
100g
こさじ1/2

作り方

  1. 1

    カステラ生地を作る。
     てんさい糖と牛乳・塩を火にかけて弱火で煮溶かす。

  2. 2

    火からおろした①にはちみつ・溶き卵・サラダ油の順に加え混ぜる

  3. 3

    薄力粉と重曹を振る入れ混ぜる

  4. 4

    一晩冷蔵庫で生地を寝かす

  5. 5

    型の内側にサラダ油(分量外)をひき、ゆずのすりおろしたものを全体につける。
    今回の写真は上にちりばめました。

  6. 6

    ④を7分目までいれ蒸し器に入れ40分くらい蒸す

  7. 7

    粗熱がとれたら型からはずして出来上がり。

コツ・ポイント

泡立てなくていいので簡単です。

このレシピの生い立ち

友達から借りた「和菓子入門」という本を参考に、家にある材料で作ってみました。
てんさい糖は体にいいお砂糖ですが、上白糖よりも黒糖に近い匂いがするのでお好みで上白糖で。水あめがある場合は砂糖130g+水あめ30cc となっていました。
ゆずでなくジャムなどでもおいしいと思います。
レシピID : 350834 公開日 : 07/03/27 更新日 : 07/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート