大豆のお肉で☺soyじゃがの画像

Description

大豆のお肉で肉じゃが♪風味とコクを出すために大豆のお肉は味をつけて一度焼きます☺

材料 (2~3人分)

ダイズラボ 大豆のお肉(フィレタイプ)は汁ごと全量使います
下味用調味料
☆醤油・酒・みりん
各小さじ1
☆オイスターソース
小さじ1/2
大さじ1
サラダ油
小さじ1程度
 
1本
1/2個
★酒・みりん
大さじ1
★砂糖
小さじ1
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    マルコメダイズラボ大豆のお肉は最初から味が付いているのでしっとり美味しく汁ごと使えるのが魅力です

  2. 2

    写真

    じゃがいも・人参・玉ねぎは食べやすい大きさに切る

  3. 3

    写真

    大豆のお肉は汁気を絞ってとる

    ※汁は取っておく
    後で使います

  4. 4

    写真

    ☆の下味をつけて揉み込み片栗粉をまぶす

  5. 5

    写真

    フライパンにサラダ油を敷き、香ばしく焼きいろをつけておく

  6. 6

    写真

    大豆のお肉を絞った美味しい汁と★の調味料と工程2の野菜を入れて中火で煮る
    沸騰して5分したら醤油を入れてさらに10分煮る

  7. 7

    写真

    醤油と工程5を入れて蓋をしてさらに5分弱火で煮る
    ※とろみがつくので焦がさないように注意くださいね

  8. 8

    写真

    火を止めて蓋をしたまま30分置く

  9. 9

    写真

    冷めていく過程で味が染み込みます

  10. 10

    写真

    出来上がり
    少しとろみもあるので、こっくりいただけます

コツ・ポイント

工程7でとろみがつくので火加減は焦がさないように注意しながら煮てくださいね☺

このレシピの生い立ち

マルコメさんのダイズラボ大豆のお肉で美味しい肉じゃが風を作りたくて考えました☺
レシピID : 3508632 公開日 : 15/11/10 更新日 : 15/11/10

このレシピの作者

どんぴんたん
北海道在住 
どんぴんたんは娘が赤ちゃんの時のあだ名
我が家の味を娘に残そうとキッチンを開設
簡単なレシピばかりですが良かったら覗いていってね
レシピによって追記や見直しあり☺
つくれぽ嬉しく拝見しています

ブログ「どんぴんたんの台所」 http://donnpinn.blog.fc2.com/

インスタグラム https://instagram.com/donpintan/ 

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りりシュナ
ちょっと見た目が寂しいですが、お味はバッチリでした。

作って頂いてとっても嬉しいです!レポしてくれてありがとう☺️

写真
ChunChun☆≡
大豆なのに豚肉の肉じゃがのような美味しさ♡味付けも好みでした♬

作って頂いてとっても嬉しいです!れぽしてくれてありがとう☺♡

初れぽ
写真
ニコニコまっきー
衝撃的に美味しいよ♡どんCの愛を感じながらいっぱい食べた有難う涙

まっきー©色々更新楽しみに拝見しているよ♡皆が応援してます☺