鱈の甘酢あんかけの画像

Description

手が込んでいるように見えるけど、案外簡単!

材料 (3~4人分)

大さじ1と1/2
昆布つゆ(3倍濃縮)
70cc
70cc
大さじ2
砂糖
大さじ1
1cmくらい
1/2袋
1/2株
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    タラ1切れを半分にカットしビニール袋に入れ、片栗粉大さじ1と1/2を加え振ってタラにまぶす。

  2. 2

    フライパンに大さじ2~3(分量外)を入れ熱し、1のタラを揚げ、皿に盛る。

  3. 3

    2のフライパンの油をキッチンペーパーで拭き、人参、もやし、しめじを炒める。

  4. 4

    3に火が通ってきたら、水70cc、昆布つゆ70cc、酢、砂糖を加え沸騰させる。

  5. 5

    4の火を弱火にし、片栗粉大さじ1と水大さじ1を溶いて加え、とろみがついたら2のタラにかけたら出来上がり☆

  6. 6

    お好みで刻みネギ又は三つ葉を乗せると彩りが綺麗になります^^♪

コツ・ポイント

全体的に薄味ですが、甘塩のタラを使ってるので気にならないと思います。
高血圧の母はこれが気に入ったようです^_^;

このレシピの生い立ち

コストコで大目に買ったタラを簡単に使おうと考えました。
レシピID : 3543368 公開日 : 15/11/28 更新日 : 15/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
U_Uumi☆
お酢がサッパリ、暑い夏に野菜もたっぷり食べれて美味しかったです。
写真
makosaka
鱈と鰆で作りました。簡単に美味しく出来ました。レシピありがとう!

つくれぽ、ありがとうです!鰆も美味しそう^o^嬉しいです。

写真
sach1chan
とても美味しかったです!また作ります(*^^*)

ありがとうです!とっても美味しそう♪ ぜひ!また^ ^♪

写真
ゆうきっきとうきっき
タレが多く作って、見た目が違いますが、味も染みて美味しかったです

ありがとうございます!美味しく作って頂けて嬉しいです^ ^♪