フライパンでじゃが豚大豆煮の画像

Description

煮ている時間がない時に!

材料 (4人分)

1本
50ml
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
おろししょうが
小さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を普通の煮物より小さめに切る。じゃがいもは12等分くらい、人参は乱切り。肉は一口大に。

  2. 2

    ごま油で野菜を順に炒め合わせる。

  3. 3

    中央に肉をのせ、調味料を上からかけ肉をほぐす。

  4. 4

    水を加え全体を一混ぜし、強火にかけクッキングシートかアルミホイルをかけ、ふたをして5分。

  5. 5

    一度全体を混ぜてから、クッキングシートとふたをして5分。汁気がほぼなくなっていたら、ざっと混ぜて火を切り、5分おく。

コツ・ポイント

火加減は中火強で。途中水がなくなるなら、少し足し、10分しても多ければふたをとり飛ばしながら炒める。
玉ねぎは水がでるので入れません。
冷めるとあじがしっかり染みます。しょうがは必須。

このレシピの生い立ち

10年ほど前にTVでフライパンで作る煮物をやっていて、うろ覚えですが作り方を真似し、味はうちので。
鍋で作るレシピより、手早くしっかり味がつきます。
鶏と違って翌日も美味しいです!
レシピID : 3552442 公開日 : 15/12/03 更新日 : 16/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート