カルシウムと鉄分補給に♬じゃこ天ひじき

カルシウムと鉄分補給に♬じゃこ天ひじきの画像

Description

カルシウム豊富な四国の名物じゃこ天と、鉄分たっぷりのひじきで栄養補給!

材料 (4人分)

1/2本
1枚
1/2カップ
★醤油
大さじ2
★みりん
大さじ1.5
★酒
大さじ1.5
★砂糖
大さじ1
200cc
★顆粒だし
小さじ1
★しょうがすりおろし
お好みで

作り方

  1. 1

    じゃこ天、油揚げは2㎝くらいに、にんじんは千切りに切る。

  2. 2

    ひじきは水で戻す。生ひじきやドライパックも便利。

  3. 3

    にんじんをサラダ油(分量外)で炒める。

  4. 4

    油揚げ、ひじき、じゃこ天を加えて炒める。

  5. 5

    ★調味料とだし汁を合わせて中火で煮る。

  6. 6

    煮汁が少なくなったら出来上がり♬

コツ・ポイント

落としぶたをするとしっかり味に。

このレシピの生い立ち

愛媛や高知の駅や空港でよく買うじゃこ天。かまぼこよりもカルシウムなどの栄養が豊富だと聞いて。
レシピID : 3552901 公開日 : 15/12/03 更新日 : 15/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
3464
じゃこ天とヒジキ美味しかったですカルシウム&鉄分で栄養満点!

つくれぽ感謝です!にんじんの彩りきれい♪

写真
うめぼしこんぶ
美味しいじゃこ天が更に栄養バランス良く美味しく頂けました♪感謝!

つくレポ感謝です!彩りもよく、美味しそう!

写真
♪★noriko★♪
じゃこ天なかったのでラムー購入チリメンジャコと山陰名物とうふ竹輪

つくれぽ感謝です!山陰名物のとうふ竹輪、美味しそう!

初れぽ
写真
★hanamama★
ジャコ天入れると食べ易いですね〜♡ 余った枝豆も投入。リピ決定!

つくれぽ感謝です!枝豆の緑が映えて美味しそう!