離乳食〜幼児食!簡単きんぴらごぼう☆

離乳食〜幼児食!簡単きんぴらごぼう☆

Description

1才半の娘でも、食べやすくて優しい味のきんぴらごぼうを作りました!

材料 (4食分)

ごぼう
1/4本
人参
1/3本
☆水
100cc
☆砂糖
小匙1
小匙1/2
醤油
小匙1

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮を剥き、細切りにして水にさらしておく。
    人参も細切りに切っておく。

  2. 2

    小鍋でごぼうと人参を炒め、少ししんなりしたら☆の調味料を加えて5分程煮る。

  3. 3

    写真

    2に醤油を入れ、ごぼうと人参が柔らかくなるまで煮て完成!

コツ・ポイント

最初に水、砂糖,みりんで煮ることで甘味が染み込んで、子どもも食べやすくなるみたいです。ごぼうが柔らかくなるまで煮てくださいね!

このレシピの生い立ち

小さい子には食べにくいごぼうを娘に食べて欲しくて!
レシピID : 3560012 公開日 : 15/12/07 更新日 : 15/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

81 (72人)
写真
なな7☆
あっという間に作れました。便秘気味なので、沢山食べてほしいです。
写真
クックS3JNN2☆
きんぴらごぼうが大好きな息子なので子供用味付けで作ってみました!
写真
twママ
2歳用に味の濃くないきんぴらが作りたかったので、助かりました♪
写真
ペロリ55
1歳10ヶ月の息子が美味しそうに食べてくれました。