大根葉と油揚げの炒め物の画像

Description

大根の葉っぱはりっぱな一品になります!

材料 (1〜3人分)

3枚
ごま油
適量
醤油
大さじ2程度
日本酒
大さじ1程度
みりん
小さじ1程度

作り方

  1. 1

    写真

    大根の葉っぱ1本分

  2. 2

    写真

    大根葉は3〜4㎝程度にざく切りしてよく洗っておく

  3. 3

    写真

    油揚げ1パックを油抜きしておく

  4. 4

    写真

    油抜きした油揚げ3枚を短冊切り

  5. 5

    写真

    フライパンにごま油を回し入れて、大根葉っぱと油揚げを炒める。

  6. 6

    写真

    醤油、みりん、日本酒で味付け、葉っぱがしんなりして油揚げが色づいたらお皿に移す

  7. 7

    写真

    ビールに合う!大根葉と油揚げの炒め物!

  8. 8

    写真

    ☆油揚げが残ったとき☆
    1枚を3等分して、ごま油ひいた鍋に入れ炒める

  9. 9

    写真

    醤油、日本酒、みりん(それぞれ適量)で味付ける。

  10. 10

    写真

    3枚ずつラップにつつむ。

  11. 11

    写真

    ジップロックにいれて冷凍しておけば、あったかいうどんやお蕎麦のときの具になりますよ(o^^o)

コツ・ポイント

ごま油、醤油、日本酒、みりんなどの分量は適当に!大さじとか書きましたが、それぞれのお好みで味付けて!

このレシピの生い立ち

大根の葉っぱは切り落とされてること多いけど…葉っぱつき見つけたときはラッキー!と思い、色々アレンジ考えます!
レシピID : 3589471 公開日 : 15/12/24 更新日 : 15/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ともはなもり
美味しく出来ました!感謝!

レポありがとうございます!ゴマいいですね!美味しそう!