温でも冷でも☆ネバつる豆腐の画像

Description

ネバネバ食材入めんつゆを豆腐にかけるだけ。
冬は温奴に、夏は冷奴にかけて。ツルッと食べられ、糖質OFF♪

材料 (2人分)

2本
小さじ1
1/3本
40g
めんつゆ 2倍濃縮
大さじ2
青ネギ小口切り
適量

作り方

  1. 1

    写真

    絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包み放置。ひじきを水に浸す。小鍋に湯を沸かしはじめる

  2. 2

    オクラはヘタとお尻を切る。湯が沸いたらオクラを茹でて取り出す。続けてなめこを茹でひと煮たちしたら取り出す。

  3. 3

    写真

    胡瓜を斜め薄切り&太め千切りに。
    茹でたオクラは5mm厚の輪切りに。
    ひじきはつまんでキッチンペーパーに取る。

  4. 4

    写真

    ボウルに胡瓜、オクラ、ひじき、なめこ、めんつゆ、水大さじ3(分量外)をよく混ぜる。なめことオクラ効果でとろみが付きます

  5. 5

    写真

    ①の豆腐を大きくちぎり器に入れる。600Wで50秒レンチンし、④をかけ白ゴマ、青ネギ小口切りをふり完成♪

コツ・ポイント

冷製の時は→④を冷蔵庫で冷やしておく。⑤豆腐のレンチンを省略し冷たいめんつゆをかけます♪
めんつゆは豆腐に合わせるので濃いめ。麺のつけつゆとかけつゆの間の濃さです

このレシピの生い立ち

大好きなネバネバ食材&つるるん絹ごし豆腐に、鉄分補給にひじきを合わせてみました
レシピID : 3599382 公開日 : 16/02/10 更新日 : 16/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ruruchirin
ネバツルおいし〜ヘルシー嬉(*≧∇≦)これからの季節にぴったり♥

簡単レシピがオサレになってる~♪ヘルシー献立参加も嬉し~♪